「商人放浪記」歓談逸話の荘園防衛攻略、カゴ・石・バケツ・藁の配置を完全解説

「商人放浪記」歓談逸話の荘園防衛攻略、カゴ・石・バケツ・藁の配置を完全解説

「商人放浪記」のイベントである歓談逸話の中の「荘園防衛」を攻略していきます。

江戸時代を彷彿とさせる舞台で繰り広げられる経営シミュレーションゲーム「商人放浪記」
2021年2月15日にリリースされており、ダウンロードは300万人を突破

Xのフォロワー数も2.6万人を超えるなど大人気を博しているゲームです。

今回は『荘園防衛攻略法』をステージ毎にまとめたので、参考にして下さい。

また、荘園防衛以外の商人放浪記攻略については以下からご覧になれますので、是非参考にして下さい。

「商人放浪記」荘園防衛で遊ぶには

「荘園防衛」は『店舗画面』から上部にある「急須マーク」をタップすると「一休小店」画面に入れます。

「一休小店」から真ん中にある「蜂の巣マーク」をタップすると『荘園防衛』に入れます。

荘園防衛はストーリー(行商)の進み具合によって挑戦できるステージの上限が変わってきますので、本編の攻略と共に進めていきましょう。

MOTO
MOTO

パズルゲーになっていて面白いです。

「荘園防衛」ステージ毎の攻略

ステージ1(第1関)

ステージ1は練習台のようなステージなので、真ん中にカゴを置けばクリアできます。

ステージ2(第2関)

ステージ2は動物が杭の上に立っているので、バケツで左に落とし、カゴで動物を守りましょう。

ステージ3(第3関)

ステージ3は左の動物を守るのが肝になります。

バケツの右下を左の杭に当てるように落とすとバケツが横になるので動物を守ってくれます。

ステージ4(第4関)

ステージ4は真ん中にいるので、両脇にバケツを立てて、真ん中にカゴを被せる形で動物を守ります。

ステージ5(第5関)

ステージ5は両脇に動物が立っているので、2つの樽で動物を下に落として、もう1つの樽で穴を塞ぎましょう。

ステージ6(第6関)

ステージ6はヒツジが穴の淵に立っているので、石を当てて下に落としましょう。

あとは2つの樽で穴を塞げばクリアです。

ステージ7(第7関)

ステージ7は動物が2体立っています。

左の動物は樽をぶつけてくぼみに落として蓋をします。

右の動物は斜面を利用して樽を落として右に追い込んだ後に上に蓋をすればクリアです。

ステージ8(第8関)

ステージ8は両脇に動物が2体立っています。

両脇の動物は樽をぶつけて穴に落とした後、真ん中に樽を落として壁替わりにして、残り2つの樽で蓋をすればクリアです。

ステージ9(第9関)

ステージ9は両脇と真ん中に3体の動物が立っています。

両脇の動物は樽をぶつけて穴に落とした後、真ん中にカゴを落として蓋替わりにすればクリアです。

クリア時は左の動物を落とす時に使った樽が転げ落ちて蓋替わりになってくれました。

ステージ10(第10関)

ステージ10は両脇に2体の動物が立っています。

チュートリアルとしては棒を真ん中の窪みに入れる形になっていますが、両脇の動物を窪みに落とす段階で樽が落ちてしまえば、それだけでクリア出来ます。

ステージ11(第11関)

ステージ11は左脇に1体の動物が立っています。

樽を使って動物を右側の窪みに落とすのですが、1個の樽では落ちません。

まず動物の左側に樽を1個落として、2個目は1個目の上に落としつつ動物を落とした後に右側に転がっていくように落としていきましょう。

最後の樽で蓋をすればクリア出来ます。

ステージ12(第12関)

ステージ12は真ん中に1体の動物が立っています。

石を使って動物をどちらかの窪みに落としましょう。
1個の石では落ちないので、2個の石で動物を落としましょう。

残りの1個の石を傾くように落として蓋をしてあげればクリア出来ます。

ステージ13(第13関)

ステージ13は真ん中に1体の動物が立っています。

石を使って動物を右の窪みに落としましょう。
絶妙な角度でぶつけないと右の穴まで落ちてくれないので、角度を調節しながら何度もトライしましょう。
(私は20回くらいトライしました)

残り1個の石は穴を塞ぐように蓋をしてあげればクリア出来ます。

ステージ14(第14関)

ステージ14は真ん中に1体の動物が立っています。

最初に石を使って動物の右に壁を作りましょう。
少しでも位置がずれると石は谷に落ちてしまうので、場所を調節しながら何度もトライしましょう。

残り2個の樽で動物を囲んでしまえばクリア出来ます。

ステージ15(第15関)

ステージ15は真ん中に1体の動物が立っています。

ステージ14と同じように最初は石を使って動物の右に壁を作りましょう。

右に壁を作ったら、次に左に樽で壁を作り、残りの1個で蓋をすればクリア出来ます。

ステージ16(第16関)

ステージ16は右端に1体の動物が立っています。

動物は落とさずに石で土台を作りましょう。

その後は樽を2つを使って壁と蓋を作ればクリア出来ます。

ステージ17(第17関)

ステージ17は真ん中にデカい動物が立っています。

最初の樽は動物にぶつけて樽を横に置いたうえで、残りの樽2つを使って壁を作ればクリア出来ます。

ステージ18(第18関)

ステージ18は2つの穴に動物が入っています。

最初の樽はカゴの右側にぶつけて右にいる動物の屋根を作ります。

残りの樽2つを使って左の動物の屋根を作ればクリア出来ます。

ステージ19(第19関)

ステージ19は右上に動物が立っています。

最初は石を動物に当てて下の窪みに落とします。

残りのカゴを使って動物の屋根を作ればクリア出来ます。

ステージ20(第20関)

ステージ20は左に動物が立っています。

使えるアイテムは石だけなので、石を動物に当てて下の窪みに落としつつ当てた石自体を動物の上に転がるようにすればクリアです。

当てる角度が絶妙に難しく、30回くらい繰り返しました。
一番左に寄せた状態から気持ち2mmくらい右にずらすと動物と石を落とす事が出来ます。

ステージ21(第21関)

ステージ21は真ん中に動物が立っています。

最初は谷を塞ぐべくカゴを使って受け皿を作ります。

次に石を使って動物を谷に落とすのですが、直接当てても動物は落ちないので、一番左の斜面に石を落として転がすと動物を落とせます。

使えるアイテムは石だけなので、石を動物に当てて下の窪みに落としつつ当てた石自体を動物の上に転がるようにすればクリアです。

残りのカゴを使って動物の屋根を作ればクリア出来ます。

ステージ22(第22関)

ステージ22は左上と真ん中に動物が立っています。

最初は熊の上に石を落としてカゴごと熊を落とします。

ここで真ん中のヒヨコの壁と屋根は完成するので、あとは残りの樽2つで熊の壁と屋根を作ればクリア出来ます。

ステージ23(第23関)

ステージ23は左上にヒヨコ3匹が縦に立っています。

最初はヒヨコの上に石を落として3匹全てのヒヨコを落とします。
(当てる角度が悪いと上手く落ちないので3匹が綺麗に落ちるまで繰り返しましょう)

あとは残りの樽2つで壁と屋根を作ればクリア出来ます。

ステージ24(第24関)

ステージ24は左上と真ん中にヒヨコ2匹が立っています。

最初は石を左上のヒヨコの右側に当てて、上のヒヨコを左に寄せて、真ん中のヒヨコを下に落としてください。

もう一つの石で左のヒヨコを蓋して、樽で穴への入り口を蓋するとクリア出来ます。

ステージ25(第25関)

ステージ25は右上と左に動物が立っています。

最初は樽を真ん中の棒に当てて右上の動物を左側に飛ばします。

次に石を右の崖の角に当てて壁を作り、最後は樽で蓋をするとクリア出来ます。

ステージ26(第26関)

ステージ26は右、左、真ん中下に動物が立っています。

最初はバケツをカゴの端に当てて、バケツとカゴを真ん中に落とします。

次に藁を左の動物を守る蓋にして、最後は残りの樽で右の動物の蓋をするとクリア出来ます。

ステージ27(第27関)

ステージ27は真ん中に動物が立っています。

2つのバケツを左右の角に当てて、熊に覆い被さる形にします。

最後は藁を真ん中に置いて蓋をするとクリア出来ます。

ステージ28(第28関)

ステージ28は両脇に動物(熊)が立っています。

2つの石で右の熊の壁と天井を作った後、大きい箱を左の熊に乗せるとクリア出来ます。

MOTO
MOTO

左側は多少すき間があってもハチは侵入しません。

ステージ29(第29関)

ステージ29は両脇に動物が立っています。

最初に樽を左の動物に当てて、動物と樽を一緒に落としましょう。
(樽を一番高く上げて、左端から少し右にずらす形を取ると落ちてくれます)

次に樽を少し傾けるように真ん中に落として、最後の樽で右の動物に蓋をするとクリア出来ます。

MOTO
MOTO

難易度はかなり高いです

ステージ30(第30関)

ステージ30は真ん中にヒツジが立っています。

最初にバケツをヒツジの左ハシに当てて右に落とします。

一発で右に落とせる場合は残りの2つを使って壁と蓋を使えばクリアとなります。

一発目で落とし切れない場合は2つ目のバケツでヒツジを右に落としてカゴで蓋をして下さい。
(真ん中の大皿の角度も考えながら落としていきましょう)

MOTO
MOTO

一発で落ちたらラッキーです。

「商人放浪記」荘園防衛まとめ

「商人放浪記」は2021年からリリースされているゲームという事もあり、3年以上も運営が続いている人気ゲーム。

その人気を支えているのはこういったミニゲームの充実です。

荘園防衛はパズルゲームなので、パズル好きには堪らないゲームになっています。

解き方が分かっていても少し落とす場所を間違えるとクリア出来なかったりするので、楽しみながら何度もトライしてクリアしましょう。

また商人放浪記では様々なアイテムを獲得する事が出来ますが、課金を行うとより有利にゲームを攻略する事が出来ます。

課金を行う場合はポイ活を並行して行うと効率の良い攻略が出来ますので、ポイ活攻略を知りたい方は以下から確認して下さい。
(商人放浪記はゲームで遊ぶことで報酬が貰えるのでポイ活は超おすすめです)